インターカジノはベラジョンカジノの姉妹カジノでもあり、下記の特徴を持っています。
- スロット30社以上・ライブカジノ11社の豊富なプロバイダ
- 「ギャンブルオンラインマガジン」で6年連続受賞
- 専用ショップで最大1,000ドル相当のギフトGET
ロンドン証券所取引所の上場企業の傘下企業「Breckenridge Curacao B.V.」が運営しているオンラインカジノです。
そんなインターカジノでは、出金する時に本人確認が必要です。
この記事では具体的にどんな書類が必要なのか、実際の提出手順などをまとめました。
インターカジノで本人確認が必要になるのはいつ?
インターカジノでは、冒頭でも書いたように初回の出金申請時に本人確認書類の提出が必要です。
インターカジノで実際に本人確認を行う手順は後ほど紹介しますが、まずは提出が必要な書類を準備していきましょう。
本人確認書類がすでに準備できている場合は、「インターカジノで本人確認をする手順」をクリック(タップ)すると、手続きの流れを紹介している箇所まで移動可能です。
インターカジノの本人確認に必要な4つの書類
インターカジノの本人確認に必要なものは下記4つです。
- 本人確認書類(5種類から1つ)
- 住所確認書類(3種類から1つ)
- 入金方法ごとの証明画像
- 身分証と本人が一緒に写った画像
4番まで提出が必要なところは多くありませんが、インターカジノは身分証の画像と別に、自分が身分証を持っている画像が必要になるケースがあります。
(必ず必要なわけではなくインターカジノから要求された場合)
本人確認書類
インターカジノで本人確認書類として認められるものは5種類あります。
- 運転免許証(両面)
- パスポート
- 住民基本台帳カード(両面)
- 外国人登録証 (ARC)
- マイナンバーカード(表面のみ)
この中の1つを提出します。(マイナンバーカード以外は2枚の画像が必要)
顔写真、名前、発行日、有効期限、生年月日の5つの項目が写っている必要があります。
- 書類画像は全体(四隅)が入っていること
- 顔写真と住所が鮮明にわかること(ブレていない・光で判別できない)
本人確認書類は全体が写っている必要があるため、四隅が画像に写っていなくてはいけません。
その他、手ブレしていたり光の反射で一部分が見えなくなっていると再提出しなくてはいけないので、撮影時には注意しましょう。
住所確認書類(3種類)
インターカジノで住所確認書類として認められるものは3種類あります。
- 公共料金ご利用明細書(電気、ガス、水道など)
- クレジットカード明細
- 住民票
この中の1つを提出します。
なお、住所確認書類の提出時は下記の注意事項があります。
- 発行日が3ヶ月以内
- 名前と住所が同じ画像に写っている
- 書類全体(四隅)がちゃんと写っている
本人確認書類同様、上の画像のように書類全体を写さなくてはいけません。
書類の四隅が画像に写らずに見切れていて、受理してもらえないケースが多いので注意してください。
入金方法ごとの証明画像
インターカジノでは入金に利用した方法ごとに提出書類が変わります。
例えば、クレジットカードで入金した場合はクレジットカード画像が、エコペイズで入金した場合はエコペイズ口座のスクリーンショットが必要になります。
クレジットカード画像
クレジットカード画像の表面で必要な情報は下記3点です。
- クレジットカード名義人名
- クレジットカード番号の初めの6桁と最後の4桁
- 有効期限
初めの6桁と最後の4桁は、付箋やノートの切れ端などで隠して撮影します。
(例:0123 45XX XXXX 2345)
クレジットカード画像の表面で必要な情報は「署名欄」のみです。
画像のように、CVV番号(カード裏面に書かれている3桁の番号)を写す必要はないので、付箋やノートの切れ端などで隠して撮影しましょう。
e-wallet口座のスクリーンショット
ecoPayz(エコペイズ)やヴィーナスポイントで入金した場合は下記が確認できるスクリーンショット画像を撮影します。
- アカウントの個人情報ページ
- そのページのURL
例えばエコペイズの場合は「エコペイズにログイン」→「歯車マーク」の順に移動するとアカウント情報ページに進めます。
身分証と本人が一緒に写った画像
インターカジノでは身分証の画像と別に、「自分で身分証を持っている画像」の提出が必要になることがあります。
(これは必ずではなく連絡があった場合のみです)
モザイク処理が多くて少しわかりにくいかもしれませんが、要求された時は下記のように身分証を手に持っている自分の画像を撮影して提出しましょう。
なお、画像は両面が必要なので「表面を見せている画像」「裏面を見せている画像」の2枚を準備してください。
インターカジノで本人確認をする手順
続いて、具体的な本人確認書類の提出手順を解説していきます。
インターカジノの本人確認は下記4STEPで完了です。
- 出金申請をする
- インターカジノから本人確認書類の提出依頼がメールで届く
- 本人確認書類の提出ページで画像をアップロード
- インターカジノから確認完了のメールを受け取る
インターカジノの本人確認手続きは出金申請前でも行うことが可能です。
必要になる画像はその時によって変わりますが、下記すべてを事前に提出しておくことで、スムーズに出金処理をしてもらうこともできます。
- 本人確認書類
- 住所確認書類
- 入金方法ごとの証明画像
- 身分証と本人が一緒に写った画像
-
STEP01出金申請をする
まずは、インターカジノに入金して遊び、賭け条件を満たしてから出金申請をしましょう。
-
STEP02インターカジノから本人確認書類の提出依頼がメールで届く
出金申請をすると下記のようなメールが届きます。
-
STEP03本人確認書類の提出ページで画像をアップロード
インターカジノにログインした状態で下記のページを直接開くか、画像の流れに沿って移動します。
【パソコン版の本人確認ページ】
【モバイル版の本人確認ページ】インターカジノに移動して左上の三本線(ハンバーガーメニュー)を選択します。
出てきたメニューから「アカウント」を選択します。
アカウントメニューが出てくるので「アカウント認証」を選択します。
各画像を順番に提出していきます。
身分証はマイナンバーカードは下の「表面のみ」から、他は上の「両面」からアップロードします。
今回は免許証を送信してみます。
表面と裏面をそれぞれ選択しましょう。
アップロードされた画像が表示されるので、確認して「送信する」をタップ(クリック)します。
これで提出は完了です。
続いて、残りの画像を提出していきます。
住所確認書類も該当する方を選択しましょう。
画像を選んだら「送信する」をタップ(クリック)します。
これで住所確認書類の提出も完了です。
クレジットカードは提出が必要なカード番号が表示されるので、一致するものを提出しましょう。
今回はクレジットカードなので「クレジットカード/デビットカード」を選択しますが、エコペイズやヴィーナスポイントの場合は「e-wallet」を選択します。
表面と裏面をそれぞれ選択します。
アップロードされた画像を確認して「送信する」をタップ(クリック)します。
最後に自分と身分証が写っている画像です。
(これはメール内に記載がなければ提出不要)
「身分証明書+お顔の写真」から画像を選択します。
※提出後にキャプチャを撮影したので審査中になっています
画像を選んで「送信する」をタップ(クリック)します。
これですべての本人確認書類の提出が完了しました。
本人確認書類の提出ページの下部に提出済みのファイルが表示されるので過不足がないかチェックしてみましょう。
-
STEP04インターカジノから確認完了のメールを受け取る
提出した書類の確認が終わると、インターカジノからメールが届きます。
メールがくれば本人確認は完了で、出金申請も受理されるようになります。
まとめ
インターカジノはキュラソーライセンス運営のオンラインカジノですが、出金申請時に本人確認が必須となっています。
また、他のオンラインカジノでは提出不要な「自分の顔+身分証」の提出が必要になるケースもあるため、少し面倒なのも事実です。
しかし、こういった本人確認書類の画像は1度撮影したものを保存して管理しておくと便利なので、今回準備した画像は使い回せるようにしておくと楽ですよ。